製品情報
ニオブ | |
STPでのフェーズ | 固体 |
融点 | 2750 K (2477 °C、4491 °F) |
沸点 | 5017 K (4744 °C、8571 °F) |
密度 (室温付近) | 8.57g/cm3 |
融解熱 | 30kJ/mol |
気化熱 | 689.9 kJ/mol |
モル熱容量 | 24.60J/(mol・K) |
外観 | 灰色の金属色、酸化すると青みがかる |
-
ニオブ粉末
ニオブ粉末 (CAS No. 7440-03-1) は明るい灰色で、融点が高く、耐腐食性があります。室温で空気に長時間さらされると青みがかった色合いになります。ニオブは、希少で、柔らかく、展性があり、延性のある灰白色の金属です。体心立方晶構造を持ち、その物理的および化学的特性はタンタルに似ています。空気中での金属の酸化は 200°C で始まります。ニオブは合金に使用すると強度が向上します。その超伝導特性は、ジルコニウムと組み合わせると強化されます。ニオブミクロン粉末は、その望ましい化学的、電気的、機械的特性により、エレクトロニクス、合金製造、医療などのさまざまな用途に使用されています。